Analytics APIとHighchartsでグラフを作ろう

この記事はForce.com Advend Calender 2013 9日目エントリーとなります。 http://atnd.org/events/45110今年のネタを考えるにあたって、去年は何を書いたのかなーと調べてみたら「項目セット」と「Visualforce Charting」について書いていました。 グラフネ…

項目セットを使ってみよう

皆さん、項目セット使ってますか。 結構前に追加された機能ではあるんですが、私の周りでは使っている人をあんまり見かけないです。 新機能として追加された時に、あんまり脚光を浴びるようなものではなかったせいでしょうか。 いや、きっとみんな存在を知ら…

Visualforce Chartingで動的なグラフを作ってみる

Visualforceの標準コンポーネントを使ってグラフを作成できるVisualforce ChartingがWinter'13で正式リリースされました。 VFChartを使えば標準レポートやダッシュボードで作成できないグラフが自由自在?に作成できます。 ということで、今日のお題はVFChar…

Salesforce.com認定試験について

上級デベロッパー試験を今月末に受ける。 まーそれはともかく、なんとなくSalesforce.comの認定試験をまとめてみることにした。 先に一言書いておくが、公開されていない試験問題とかは書かないので、その辺は期待しないで欲しい。現在の主な認定資格は以下…

Chatter.comをSIerと顧客間で試用してみた!

前回こっそり書いた「Chatter.comを試用してみた!」は人目に触れると思ってなかったので、わりと概要的なことしか書かなかった。 だが、実はもうちょい面白い使い方をしているので今回はそれを紹介しよう。 Salesforceでは東日本大震災の復興を目的とした利…

ナレッジマネジメント

いろんな知識の共有 コールセンターでのお客様対応を共有。 ベテラン技術者から経験の浅い要員へ技術を共有。 姑から嫁へ家庭のカレーの味を共有。 北斗神拳を共有。このように知識の共有は、様々な分野で行われているが、やり方は多種多様だ。 マニュアルを…

Chatter.comを試用してみた!

Chatterとは Salesforce.com社が提供する新しいコラボレーションツール、それがChatterである。 簡単に言えば「企業内Twitter」と言えば、どんなものか想像がつくだろう。じゃあ、TwitterやFacebookといった多くのSNSと何が違うのかと言うと、それは同じ企業…

SCM(サプライチェーン・マネジメント)

情報の一元管理 SCMとは「原材料の供給者から最終需要者に至る全過程の業務プロセスを、1つのビジネスプロセスとしてとらえ直し、サービスや顧客付加価値を高め、企業に高収益をもたらす戦略的な経営管理手法」である。うまい棒で考えてみよう。うまい棒を…

SalesforceのCRMとはなんぞや

インターネット時代に対応したビジネスモデル まずCRMとはCustomer Relationship Managementの略で、企業と顧客の間に継続的な信頼関係を結ぶことを目的としたビジネスモデル。 企業はバブル経済が崩壊した1990年代以降、市場の成長が見込めない「ゼロ成長時…